カート

記事写真

読み物適切にGOAL設定をするために

DOGGARDEN盛岡 代表上野祐輔さん

今回のメインテーマは「適切にGOAL設定をするために」です!
皆が理想とする人と犬双方の幸せな暮らしを考える上でどんなことに注意する必要があるのか?を考えましょう!

まず考えて頂きたいことがあります。
・将来その愛犬とどんなことがしたいのか?(旅行・カフェ・レジャー・ショッピング等)
・それはどんな環境で?(周囲に他人が沢山・他犬が沢山・大きな音が鳴る・お留守番必要・狭い・暗い等々)
・犬にどんなことができてほしい?(足元で落ち着いてほしい・クレートやサークル等で落ち着いてほしい・一緒に歩いてほしい・カートに乗ってほしい等々)

きっと犬を迎え生活を共にしていく中できっと将来設計にも変化が出ることと思いますが、現時点での将来設計をできるだけ具体化してみましょう!

ここでもう1つ考えなくてはいけないことがあります。あなたと暮らしている犬達、これから迎えようとしている犬達は皆さんの描いた将来の目標を自ら望み、楽しみ、喜ぶことができそうですか?現時点で難しい場合、適切な関わり方で改善ができそうですか?

犬達にも私達人間と同じく『個性』があります。明るい性格の子、まったりしている子、活動的な子、寂しがりな子、怖がりな子、様々ですよね。ちなみにうちの愛犬は怖がりでした。それぞれに得意、不得意も当たり前のようにあります。それが好ましい、好ましくないではなく『そうである』というだけです。

私達が掲げたGOALに向かう道中がその子の強いストレスになってしまう場合、その課題を達成させるのに必要な人側のスキル不足、その他色々なことでGOALの変更、改善を求められることもあるでしょう。

小学生の頃を思い出して頂いて、休み時間に教室を飛び出し、サッカー、ドッジボール、鬼ごっこ等のアクティブな遊びを楽しむ子がいました、教室内で友達と同じ趣味の話で盛り上がり、本を読んで幸せなひとときを過ごす子もいましたよね。ある日を境に先生からその逆を求められたらその生徒はどう思うでしょうか?とても強いストレスを抱えることになると思うのです。

人が怖くて怯えてしまう犬達を、人が大好きでたまらない犬達にする!まったり穏やかに部屋で過ごすことを望んでいる犬達に、苦手なお外でフリスビーをアクティブに楽しんで欲しい!」というGOAL設定をした場合、適切な関わりをコツコツ積み重ねてクリアできることもあるかもしれませんが結果を急いだ場合強いストレスになります。

例え世界トップレベルのスキルをもった指導がいてオリンピック選手を養成する機関で特別なトレーニングを提供されたとしても全員が同じ成果を出すことは難しいと思うのです。私の生まれ持った運動能力ではまず確実に難しいですね(笑)

残念ながら私達トレーナーは万能ではありません。私はこのトレーナーという仕事はその犬達が適切な方法で学んでいたらきっと到達できたであろう領域に近づけてあげるお仕事であると感じています。どんな子でも絶対に希望通りに導くことは約束できないのです。

少しずつ改善方向に向かわせることはできますよ!皆さんが思っているより犬達のポテンシャルは高いですよ!予想通りにいったことはほとんどありませんでした!良い意味で期待を裏切られ続けています。

大切なのはその子の個性、自分達のスキルに合わせた適切なGOAL設定が必要であるということです。その子に合わせたGOAL設定を是非考えてみてください♪実際のトレーニングはスモールステップが大切です!小さな成功を積み重ねて自信を育てていくことが大切です。

人側のスキルを身につけたい場合は是非プロを訪ねてみてください!

カテゴリー1に戻る

  

ページトップボタン